fc2ブログ

相馬眼鍛錬塾

Archive2022年12月 1/1

今年の振り返り

No image

本日は大晦日。最近はお店も開いているところもありますし、皆で夜遅くまでテレビにかじりつくこともなくなりましたし、鐘を鳴らしに行くこともなくなりましたし、普段とあまり変わらないような気もします。競馬の方は、以前はRAのみでしたが今年は地方競馬も見るようになり、地方は本日まで開催されてましたね。競馬が良く見えている日と全く見えていない日の落差の激しい一年でした。初めてのWIN5で300円で当てたり。2週間後にま...

  •  0
  •  0

うわっ まじで。。

No image

セブンサミットはレース後の鼻出血(肺出血)はないとのことでしたが。「昨日のレース後、上がり運動まで問題なかったのですが、検体採取の際に下を向いたとき、たらっと少しだけ鼻出血があったんです。量は少ないのですが、2度目ということで2ヶ月の出走停止になってしまいます。なかなかご期待に応えることができずご心配をおかけして申し訳ありません」(西村師)2度目か厳しいですね。骨折よりもやっかいな疾患です。それを...

  •  0
  •  0

セブンサミット 惜しい2着

No image

キャロットクラブのセブンサミットが1勝クラスに出走し、内目追走、さばいて伸びてきましたが、最後交わされ惜しい2着でした。ここは勝って、来年に繋げておきたいところでしたが、思うようにいかないのも競馬ですね。レース後、鼻出血もなかったということでまずは一安心。再度再発するようなら、そこで終了ですから、毎回ひやひやものです。調教時計にも表れているように、だいぶ動けるようになってきました。何も問題なければ、...

  •  0
  •  0

G1サラブレッド バステト 久々の写真更新

G1サラブレッドで昨年出資したバステトの横写真が久しぶりに公開されました。最後が3月でしたから実に9か月ぶりです。バステスト左前脚患部の状態は落ち着いており、様子を見ながら徐々に調教を進めています。現在のメニューは、坂路コースをハロン16秒ペースで1本、もしくは周回コースをキャンターペースで2500m駆け抜けるという内容です。筋肉の質はスタッフも高く評価していますが、さすがにまだ体力不足といった印象で、苦し...

  •  0
  •  0

クラブ馬2歳の戦績

さて、年末に入りましたが、今年のクラブ馬2歳の戦績は、やはり社台系クラブ馬の不振が目につきます。私が考えている不振の理由は、だいぶ前に記事にしました。クラブ馬2歳全体今のところ重賞を制したクラブ馬は、キャロットのラヴェルのみ(アルテミスS)特にサンデーの牡馬の不振が目につきますね。かろうじて牝馬のウンブライルが活躍しそうですが、それも来年(現1歳)はもっとひどいことになると予言します。インゼルのクリダ...

  •  0
  •  0

インゼル クリダーム近況

No image

インゼルで出資しているクリダームの近況更新がありました。11月30日(水)は、栗東坂路コースで追い切られ僚馬(古馬3勝)に1馬身先着、4ハロンから52.0-37.3-11.9の時計をゴール前強めでマークしました。12月17日(土)中京2歳ステークスへ向けて順調に乗り込まれています。 「動き、時計ともに文句なしですね。この馬場で、ラスト11秒9はなかなかのものだと思います。汗をかなりかくタイプで体に変化はあまりありませんが、夏場...

  •  0
  •  0

スマラグドス まずは無事で一安心

No image

京都2歳Sで他の馬に大きな不利を受けてしまったスマラグドス。レース後の状態を心配しておりましたが、どうにか無事だったようです。11月26日・阪神・ラジオNIKKEI杯京都2歳S(GⅢ・芝2000m)に出走し12着。30日、西園調教師からは「今回は不利を受けてしまい残念な結果に終わってしまいました。4角でもトモを引っかけられるような事象があり、直線では大きく寄られてバランスを崩してしまいました。心配し...

  •  0
  •  0