fc2ブログ

相馬眼鍛錬塾

Archive2021年09月 1/1

東サラ軍団、快進撃の始まり???

先日の神戸新聞杯(G2)に出走したレッドジェネシスは惜しかったですね。馬券はステラヴェローチェを握っていたので複雑でしたが、先に抜け出した分という感じでした。例年、ダービーからの折り返し、秋初戦のこのレースは、有力馬が集まりますから、ここで2着とはG1の舞台も楽しみですね。ところで、東サラと言えば数年前まで重賞勝ち馬は、レッドアンシェルしかおらず、この馬が孤軍奮闘しておりましたが、ちょっと流れが変わって...

  •  0
  •  0

ラフィアンの特別募集は、どうよ^^

No image

ラフィアンターフマンクラブの方で、特別募集が開始されました。ユーバーレーベンの全弟が募集されています。どうなんでしょうかねぇ?いろんな戦略があると思います。ラフィアンが大人気クラブで通常募集でばんばん売れている状況ならこのやり方もありでしょう。結果どうです?あまり売れているとは言えないですよね。せっかく、念願のG1制覇(オークス)を成し遂げた馬が出たのだから、間髪入れずに通常募集に投入した方が良かっ...

  •  0
  •  0

シルバーステート産駒 真打現る

No image

本日の野路菊Sで圧勝したシルバーステート産駒のロン軸にしてましたがヒモが駄目でした^^馬券はさておき、これは強いですね。相手も揃っていたと思いますが、全くの子供扱い。てんよし、なかよし、しまいよし全て揃った馬です。走っている姿からも馬体の良さがわかりますね。これは牝馬ですか!この繁殖でこの走り。やはりシルバーステート産駒はやばいですね。ルージュスティリアの最大のライバルとなりそうです。成長なしでは...

  •  2
  •  0

レッドルゼル 始動

うちの大将がようやく戻ってまいりました。3月のドバイから半年ですからね。長かったです。本日は坂路で追い切りました。坂路 56.4-41.3-26.7-13.3 馬なり助手「月曜日に終い2ハロンをビシッとやって、今朝(水)も坂路でサッと流しておきました。いい頃に比べると行きっぷりがまだ物足りませんし、息遣いももう少しといったところですが、涼しくなったせいか運動中の雰囲気などは徐々に良くなっていますよ。ルゼルらしく、元気...

  •  0
  •  0

ん?サラブレッドクラブライオン

キャロットクラブで今年の社台系のメインクラブの募集は締めとなりました。これからノルマンディー、ロードといった日高系の人気クラブの募集も開始されます。サラブレッドクラブライオンの募集も間もなく開始されますが、募集リストを見ておりましたら面白いものを見つけました。母父サンデーサイレンスというクラブ募集馬がまだいたんですね。このクラブの種馬は人気上位馬を揃えていますが、その中でもデクラレーションオブウォ...

  •  0
  •  0

2021 ローレルクラブ相馬眼リスト(当歳)

ローレルと言えばローレルゲレイロ。私が競馬を始めたころに出現したキングヘイロー産駒の名馬です。シンザン記念は、1着 アドマイヤオーラ2着 ダイワスカーレット3着 ローレルゲレイロの3連単一点でとりました。懐かしいです。あれから15年。そろそろ、ローレルゲレイロクラスの馬が出現してほしいところですね。そこまでの馬ではないと思いますが、なかなか良い馬が一頭募集されています。当歳、全7頭の相馬眼リストです。最...

  •  0
  •  0

京サラ ラートリー近況

もうすぐ移動のようです!グランデファーム在厩中間も至って順調で、先週も坂路コースと1600mトラックコースを併用しながらしっかりと乗り込まれています。「精神的にも落ち着いていますし、いい状態でトレーニング出来ていますね。現状ではいつ声がかかっても大丈夫な状態にありますので、このまましっかりと調整していきたいと思います」と担当者。なお本馬は今月末に千葉県・大瀧ステーブルに移動する予定です。以前は、ちゃか...

  •  0
  •  0

キャロットドラフト大盛況!

No image

ワンチャンドラフトでしたね。一次で全頭満口となりました。おめでとうございます。適度に分散し、母馬優先対象馬でバツがなければ参加できない馬は4頭。母馬優先非対象馬では今年は皆無でした。結局、一番厳しい抽選となったのは、クルミナル20でしたね。妥当だと思います。私が申し込んだ馬は、既存会員では満口にならなかったものの、新規併せて、満口でしたね。新規の皆様、おめでとうございます。一緒に応援してまいりましょ...

  •  4
  •  0

クロノジェネシスの馬体

クロノジェネシスが凱旋門賞にエントリーしています。ライバルのスノーフォールがヴェルメイユ賞を落としたようです。これでわからなくなりましたね。クロノジェネシスの募集時、私は評価できなかったです。首が細く見えたのと、当時、こだわっていた飛節にインパクトを感じなかった為です。この馬体は超難易度が高いです。白毛もそうですが、芦毛の馬は難しい。馬体評価は輪郭と筋肉の盛り上がりで評価します。輪郭は問題ないです...

  •  2
  •  0

キャロツトクラブ一頭入魂

キャロットクラブの抽選発表は、9/16ですか!これまた長いですね~こういったところにも現行制度の弊害が出てますね。死票が増えれば増えるほど、キャロスタッフさんの負担も増えるでしょうし、新規会員の門徒も閉ざされ、会費も増えないし、ドラフトもうまくいかないし、退会者も増えるのでは?いったい誰が得しているのでしょう?まぁ、現行制度では、多頭数応募も致し方ないと思ってます。制度を見直さないといけないですね。そ...

  •  7
  •  0

キャロットはフレッシュ種馬が意外と人気

今回のキャロット祭りで意外に思ったのは、フレッシュな種馬が意外と人気しましたね。シルバーステートは、今年初年度産駒がデビューし、活躍しているのでわかりますが、あまり初年度産駒が活躍しているとは言えない同期のキタサンブラック(現在19位)や、新種馬で産駒がどうなるかわからないリアルスティール産駒が人気したのは、他のクラブではなかった傾向ではないかと思います。その中でライジングクロスの20とピンクアリエス...

  •  0
  •  0

キャロットクラブいったん祭り終了

キャロットクラブの1次募集が締め切られましたね。中間発表を見る限り、比較的、票は分散しているように思いました。私のドラ一は、最優先(×なし)でいきましたので、まず、大丈夫でしょう。今年のキャロットは比較的良い馬が多いと思いましたが、90点を超えたのは、1頭だけでしたね。94点とかなりの高得点です。94点と言えば、シルクのシングルゲイズ20と同じ点数。あの馬と同じ点数とはおこがましいですがジャンルが違うという...

  •  0
  •  0

キャロットクラブ中間発表

No image

キャロットクラブの中間発表がありました。昨年の状況を記録しておりませんでしたので、今年はどうなんでしょうね。最優先なら比較的取れる馬が多いのかな?以前のように一般でも非抽選で取れる馬が一頭でも増えると良いですね。無理か!ほっといても完売するわけですから、キャロットクラブは以前から申してます通り、”死票”を減らす工夫をするべきだと思います。従来より提唱している優先順位付けもそうですが、お一人様、3頭ま...

  •  0
  •  0

G1サラブレッドクラブ1歳馬近況更新

その前に、キャロットクラブの中間発表がありましたね。人気トップ3はスーブレット20クルミナル20シーザリオ20順当のようですが、スーブレット20が1番人気とは意外でした。芝馬牝馬のキャロットクラブにおいて、ダート牡馬ですが、皆さん大丈夫ですか?^^また、直飛をどう見るか?ダート馬だから体は硬くても良いということはありません。迷信です。2番人気、3番人気は高額馬ですね。。。クルミナル20はアライバル、エピファネイ...

  •  0
  •  0

東サラ1歳近況更新

キャロットクラブでの一次募集の受付が本日より始まりました。早速、今年のドラ1馬の申し込みを済ませました。時を同じくして、東サラの1歳馬の近況更新がありましたね。私が出資したシックスイス20はやはり素晴らしい馬だと思います。ドゥラメント産駒になりますが、先週、2歳馬リーディングのトップに立ちましたね。この馬も楽しみです。シックスイス20コメント勝ち気な面もあり、放牧地でのちょっとした競争にも「絶対に負けな...

  •  0
  •  0