Archive2020年12月 1/1
東サラ出資馬は吉澤ステーブル

たまたまですが、今年東サラで出資した馬は、2頭いまして、いずれも吉澤ステーブルの育成ですね。吉澤ステーブルさんはあまり認識していなかったですが、育成馬にタニノギムレットやゴールドシップがいるのですね。楽しみです。東サラさんでは今年は、1番目にほしかった馬と2番目にほしかった馬に出資することができました。クラブとしては、即満がありがたいでしょうけど、選ぶ側としては、欲しい馬の出資確率が高くて、場合によ...
- 0
- 0
ホープフルS ダノンザキッド制す

東西両重賞をダノンの馬が制しましたね。ダノンザキッドは新馬戦見て、SS評価していた馬ですが、馬券の方は鼻切った馬と2点勝負しておりましたので。。。 よくわからない騎乗でしたねオーソクレーソが2着に来ました。出資者の皆様おめでとうございます。2戦目ではまだこれからかなと思いましたが、3戦目でこれですから、これからますます楽しみな馬です。さすがルメールやなぁ。父エピファネイア 母マリアライト こてこてのキ...
- 0
- 0
ノルマンディー2次相馬眼リスト
ノルマンディー2次募集の相馬眼リストを作成してみました。今回より、評価方法を見直しております。馬体チェック項目を増やし、重要と思われる項目は、一般項目の倍の点数配分としております。従来より総合判定の点数が、3~4点低くなり、個体間での評価がメリハリのあるものになったかと思います。希望される方は下記までご連絡ください。jkddi2@yahoocojp...
- 0
- 0
朝日杯FSはサンデーのフランケル産駒
世代最初の牡馬G1を制したのはサンデーのフランケル産駒のグレナディアガーズでした。フランケル産駒牡馬はあまり結果を出せていませんでしたが、ついに出ましたね。ただ、未勝利を勝ち上がったばかりで、馬券的には難しい馬でした。募集時はどう見ていたか確認しましたが、この馬はかなり評価(89点 5番手)をしておりました。当時の短評は、首バランス、馬体バランスの良い馬。肩、トモの筋肉が発達している。歩様はまっすぐで...
- 0
- 0
東サラ1歳バランス

バランスシリーズ、東サラ編_1歳です。ウォンビーロング19かなりの遅生まれで、募集当時はいま一つわからなかったですが、成長するにつれ、首バランス、馬体バランスが良くなってきていると思います。ドライヴンスノー19首バランス、馬体バランスは変わらず良いかと思います。ヴィヴェンシャル19募集当時から、注目してきた馬です。当時は重心の低い馬体で良いバランスでしたが、背も伸びて、ナイスルッキングホースになってきまし...
- 0
- 0
キャロット1歳更新

キャロ祭りから3か月。もう年の4分の1が流れました。馬たちの成長も早く、幼さが抜けてきましたね。大きく変化するというか、強調されるのが馬体バランスではないでしょうか?また、バランスの良い仔を出す繁殖は、走る馬を出す可能性があります。私が過去購入した馬では、リッチダンサーの仔や、シルクユニバーサルの仔や、フェリスの仔など。バランスは生まれ持ったものだと思います。ここは、成長すればよくなるものでもありま...
- 0
- 0