fc2ブログ

相馬眼鍛錬塾

Archive2017年03月 1/1

一口馬主DB成績表

久しぶりに一口馬主DBのプレミアム会員になって、これまでの振り返りを見てみました。クラブ別にデータの集計ができるようになっているのですね。すごい。その結果、衝撃の事実が!これまで、キャロの馬は走るなぁ、東サラの馬は走らんなぁ、と漠然と思っていました。ところが・・・キャロット編これまで、平均獲得賞金にこだわってきたので、キャロットのこの数字には満足しています。もうすぐ10点満点です!東サラ編右上の円のグ...

  •  0
  •  0

シルク2016年募集馬のS評価

No image

シルク2016年募集馬のキャンセル募集が行われていますね。シルク馬についても、先日私が発見したS評価を行ってみました。シルク2016年募集馬でS評価が〇の馬オフセッション(パーシステントリー15)グローリーヴェイズ(メジロツボネ15)プリモシーン(モシーン15)グロンフォール(キラーグレイシス15)マルーンエンブレム(ブラックエンブレム15)ハウナニ(ユキチャン15)アーモンドアイ(フサイチパンドラ15)ルーカス...

  •  0
  •  0

S評価を確認してみる!

先日、相馬眼に関し、久しぶりに大きな気づきがあったことをお伝えしました。これは強力です^^とりあえず、これをS評価と名付けました。先日冗談で言ったSymbolだったり、Specialだったり、他にも私の中でいろいろと思うところがありますが、それは良いでしょう。私が作成している相馬眼リストでは、50項目以上の評価箇所について、5段階評価をしております。重要な部分は、項目を細分化して、できるだけ加重点になるようにし...

  •  3
  •  0

2歳馬近況、追加出資

先週の金鯱賞、ステファノスは追い込むも6着まで。着順はいつも通りですが、あれだけ追って交わせないのは、馬場なのか、久々の分なのか、それとも年齢なのか。本番では、きっちり交わしてくれんかなぁ^^本日はレッドアマビリスが、骨折休養明けで、11ヶ月ぶりに競馬場へ戻ってきました。大好きな馬です。ガンバレ!ひっさしぶりに、相馬眼の研究をしておりました。過去活躍した馬の特徴、走らないと思った馬が、思わず、走っ...

  •  0
  •  0

金鯱賞

本日の金鯱賞に愛馬ステファノスが出走します。ただいま4番人気ですね。このままという気はしないですが、それでも脳内オッズよりはつきそうです。これまで前哨戦は、本番を見据えた、いわゆるたたきでしたが、今回は少し違うように思います。久しぶりにネットの競馬ブックのphotoパドックを見ました。馬体派なのに、さぼってました^^出資者と言えない発言ですが、ステファノス、無茶苦茶良い馬体に成長していますね!まさに、...

  •  0
  •  0

2歳馬近況

昨日のチューリップ賞でのソウルスターリングは強かったですね。今まで見た牝馬の中で一番強いかもしれません。これから、どんだけ強くなるのか楽しみです。愛馬のレースでは、レッドウィズダムが、2着(1000万下)。レッドジュラーが、11着(未勝利)。レッドウィズダムは、500万下を勝ったときのように、後方待機に賭けましたが、最後は脚が鈍り、勝ち馬には離されましたが、それでも脚をためたほうが良さそうです。注...

  •  0
  •  0