fc2ブログ

相馬眼鍛錬塾

Archive2016年06月 1/1

宝塚記念

No image

臨戦過程、枠順、馬場状態、調教。総合的に見て、流れはステファノスにきていると思います。ここは、最大のチャンスが来ました。がんばれ  ステファノス!...

  •  2
  •  0

社台R相馬眼リスト完成

No image

社台Rの相馬眼リストが完成しました。サンデーRと合わせて、180頭以上の馬をチェックするのは、やはり多大な時間を要します。POGなどですと、1頭当たりに要する時間は、10秒程度ですが、相馬眼リスト作成となると、1頭当たり、5分から10分になります。それくらい時間をかけないと、やはり馬の良し悪しは判断できないんですね。いったん、点数をつけ、一言短評をつけるのですが、良くない馬と良い馬の短評は簡単に書...

  •  0
  •  0

サンデーR相馬眼リスト完成

No image

ようやく、サンデーRの相馬眼リストが完成いたしました。先ほど、申し込みいただいた方、全員に送付いたしましたので、届いていないという方がおられましたら、ご連絡ください。初めて、サンデーRの募集馬をど真剣に相馬してみました。印象は、さすが、本家社台Gの募集馬。①すごい馬がたくさん募集されてる。②欠陥のある馬が少ない。①については、ジェンティルドンナ、フェノーメノ、ディーププリランテ、ワールドエースをライ...

  •  0
  •  0

社台・サンデー・G1

No image

私は会員ではないので、社台・サンデーの一般公開カタログが解禁になるのを、毎回楽しみにしています。デインドリームの仔が日本で走るんですね。その他、超良血の仔が多数。でも実際に走ってくるのは、ほんの一握り。今年の新種馬での注目は、やはりオルフェーヴルとロードカナロアでしょうか。オルフェーヴルは特徴的な馬体をしておりましたが、その彼に部分的に似ている仔がいたりして、笑ってしまいました^^ロードカナロアの...

  •  0
  •  0

今年のディープ産駒のエースは?

No image

今年のダービーも終わりましたが、14年産のクラシック戦線も、ディープ産駒、キンカメ産駒が引っ張っていくことになるかと思います。先日記事にしたPOG指名候補で、キンカメ産駒については決めましたが、ディープ産駒牡馬については、まだ決めておりませんでした。さすがにディープ産駒を外すわけにはいきません。今回は何度も見直し、2頭選びました。サラブレも買ってきて、本気モードです。選んだ馬は、ムーヴザワールドとサ...

  •  0
  •  0

2歳馬近況

本日の安田記念はロゴタイプでした。田辺騎手の見事なエスコートでしたね。初芝G1勝利おめでとうございます。ロゴタイプは、前走良いレースをしていたので、馬券に絡んできてくれないかなと見ておりましたが、まさか逃げ切るとは。。馬券のほうは、モーリス頭の1~5着馬は買っていたので残念でしたが、見てて、スカッとする勝利でした。フィエロはきっちり馬券に絡んできましたね。さすが、G1に標準を合わせてきっちり仕上げて...

  •  0
  •  0

新馬戦始まる

No image

本日より新馬戦が始まりました。わくわくしますね。東はマイネル軍団、西はレッド軍団の馬が制したようです。幸先の良いスタートですね。今年も眼に留まった馬が2戦終了した時点で、番付けをつけてみたいと思います。今年のダービーは・・・やっちまいました!せっかく横綱にした2頭がダービーを1,2着してくれたのに...前日に見たエンジェルナンバーの話はこっちの話でした^^(222 信じるこころを大切に)馬券のほうは、...

  •  0
  •  0