Archive2015年03月 1/1
東サラ愛馬近況
レッドジゼル助手「今日は引き運動で疲れを取りました。運動中は前に馬いないとテンションが上がってしまうのですが、いつものように他の馬の後ろにつけると落ち着いて歩いていました。帰厩してからは以前よりカイバをバリバリ食べているので、運動量を増やして調整を進めていけそうです。元々、冬毛がそこまで伸びてはいませんでしたが暖かくなってきたことで毛も抜けてきていますし、毛ヅヤも良くなってきましたね。今朝は運動後...
- 4
- 0
キャロット愛馬近況
ステファノス香港のシャティン競馬場で行われるクイーン・エリザベスⅡ世C(GⅠ)とチャンピオンズマイル(GⅠ)に登録してきました。いずれかに選出されるといいですね。個人的にはマイルの方に行けんかなぁ。本日は、ドバイ国際競争にハープスター、エピファネイア、ホッコータルマエらが挑戦。どの馬も頑張ってほしいですね!なかでもゴールデンバローズに注目してます^^フロアクラフト明日の心斎橋Sに出走してきます。前走...
- 2
- 0
フロアクラフトがんばりました

フロアクラフトが1600万下(牝)1400mに出走し、惜しい2着でした。大外枠から最後、差し返そうとしていましたので、この距離では1ランク上の走りができそうです。舌をペロペロ出しながら走っておりましたが、馬は噛んだりせんのかね?かわいらしいですね。本日のフィリーズレビューの勝ち馬、クイーンズリングは強かったですね。ショウナンアデラが骨折したため、桜花賞の楽しみが半減しておりましたが、ルージュバックの対抗馬...
- 0
- 0
東サラ馬近況

先週はレッドジゼルが、1000万特別2着、昨日はレッドアイヴァーが未勝利戦3着でした。レッドジゼルは3度目の2着となかなか勝ちあがれませんが、ながーく、気力が衰えることなくがんばってますね。レッドアイヴァーは先の2戦は全く競馬に参加できていませんでしたが、昨日は果敢に鼻を切って、最後もずるずると下がることなく、3戦目にしてようやく先が見えてきました。ともに身が入ってくれば、さらによくなると思いますので...
- 4
- 0
レプランシュ近況

レプランシュこの中間も順調に調整を積んでいます。現在は週3日900m屋内坂路コースをハロン16~17秒のキャンター1本駆け上がっており、残りの日は軽めの調整メニューをこなしています。継続的な乗り込みの効果から動きの良化が確認できますので、いい傾向にあると見ています。性格面も問題はなく、今後は更に進めていけそうな雰囲気がありますので、近いうちにハロン15秒台のキャンターも開始していく予定です。これは...
- 0
- 0